こんにちは。minoです。 デザイナーにとって、すごく良いページができた!と思っていても実際購入につながらない…と言った経験はありませんか。 「良いページ=売れる」ということでなく、ファーストビューやキャッチコピー、構成…
続きを読むMino
転換率が2倍に!?楽天市場のページ制作で使いたい購買心理の8ステップとは?
前回のブログでマックスさんが入口商品の作り方を紹介してましたが 売れる商品があり、訪問(アクセス)してくれたとしても、 商品の魅力(お客様の欲しい情報)を伝えないと離脱につながります。 今回は商品の魅力を伝えるページの構…
続きを読む楽天市場 店舗運営初心者・1年目からでもできる!店舗売上を最大化する分析方法!
こんにちは。 5月1日から年号が「令和」になるので、あと1週間ほどで馴染み深い「平成」が終わりますね。 令和って響きがすごく素敵なので好きですが、慣れるまでには時間がかかりそうなminodaです。 &nbs…
続きを読む知っておくと便利!Yahoo!ショッピングのサムネイルでできること
前回、楽天のサムネイルについての記事を書かせていただきましたが 今回はYahoo!verをご紹介します。 サムネイルについて詳しい記事はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 知ってると効率的?!楽天市場のサムネ…
続きを読む知ってると効率的?!楽天市場のサムネイルを上手く利用し活用しよう!
楽天をご利用の方はご存じですが、 楽天を利用する場合に、画像管理に使用するのが RMS内のR-cabinetや楽天GOLDです。 画像をサムネイル表示する仕組みをご存知でしょうか? トップページ用に、商品ページ用に、レフ…
続きを読む12