福岡県北九州市のふるさと納税返礼品に、北九州学術研究都市(北九州市若松区)で研究・開発が行われ、製品化されたプロダクトが選ばれました。北九州学術研究都市は、2001年4月に「アジアに開かれた学術研究都市」として開設され、「新たな産業の創出・技術の高度化」を目指して、多くの研究機関・大学・企業が集積する産学官連携拠点です。これまでにも数多くの研究開発が行われ、大きな成果をあげてきました。今回、その中でも産学官が連携し、実用化に至ったプロダクトを返礼品に選定しました。これらの返礼品は、北九州地域の技術力とイノベーションを象徴するものであり、寄附者の皆さまに「北九州学術研究都市」における研究成果を直接体験していただける貴重な機会となります。本返礼品化の取り組みは、受託自治体数98自治体、ふるさと納税サイト運営数366件の実績がある株式会社サイバーレコード(本社所在地:熊本県熊本市、代表者:増田一哉)のサポートによるものです。
詳細はこちら