サイバーレコード

Amazon

売上変動を逃さない!Amazonの売上レポート活用でASINの動きを見える化する方法

ASINごとの日々の動きが見えずに「何が原因で売れたり売れなかったりするのかわからない」と悩んでいませんか。Amazon出品では、順位・在庫・価格・広告などの変化が小さな波となって結果に表れますが、その波を日ごとにふくめて把握できると対処がずっと楽になります。

本記事では、特別なツールを使わずにASINのデータを可視化する考え方と、初心者にも取り組みやすい基本ステップをわかりやすくお伝えします。まずは毎日の変化をキャッチする仕組みを作り、問題の早期発見と改善につなげていきましょう。

なぜデータが見えないのか?

日次でASINの動きが見えないとどうなる?

日々の変化が追えないと、売上が急に落ちた際に「在庫切れ」「価格変更」「広告停止」のどれが原因か分からず、対策が遅れてしまいます。さらに欠品や競合の価格改定への気づきが遅れ、販売機会を逃す恐れが高まります。

これらは、「日付 × ASIN」で整理された記録がないことが根本原因です。まずは台帳を整え、「同じ粒度で毎日記録する」ことをスタート地点にしましょう。

レポートがバラバラで整理が大変

Amazonのデータはあちこちに散らばっています。まずは共通キーである日付とASINに揃えて、必要な情報だけを抜き出すことが大切です。

データ種別取得場所更新タイミング注意点
販売データビジネスレポート日次~週次CSVでダウンロード可能
在庫データ在庫管理リアルタイム「その瞬間」の数なので、毎日決まった時間に記録が必要
価格情報価格管理随時変動競合の価格も影響する
広告データ広告管理画面日次反映に少し時間がかかることがある

バラバラなデータを統合するために、「いつのデータか」を明確にするルールを決めましょう。

なぜうまくいかないのか?

データの形式がバラバラ

在庫や価格は「その瞬間」のデータですが、売上や広告は「1日の合計」データです。これらを混ぜて考えるときは、「いつの時点のデータとして扱うか」という時間軸のルールを決めることが重要です。

自動化のハードルが高い

いきなり全自動化を目指すと、技術的な壁(プログラミングなど)にぶつかります。まずは手作業とスプレッドシートの関数(VLOOKUPなど)を組み合わせた「半自動化」から始めるのが現実的です。

何を見ればいいか分からない(KPIの未定義)

「売上」だけを見ていても原因は分かりません。「表示回数 → クリック数 → 注文数」という流れで数字を追うことで、どこでつまづいているかが見えてきます。

今日からできる! 短期対応ステップ

準備:見るべき項目を絞る

最初から完璧を目指さず、まずは以下の項目だけに絞って始めましょう。

  1. 結果を見る:売上、注文数
  2. プロセスを見る:表示回数(セッション)、クリック数
  3. 条件を見る:在庫数、価格

これらを、重要な商品(ASIN)だけでも良いので、毎日記録します。

実行:スプレッドシートで管理する

シートを以下の4つに分けると管理しやすくなります。

  • データ貼付用シート:AmazonからダウンロードしたCSVをそのまま貼り付ける場所
  • マスタシート:商品名やASIN、原価などをまとめておく場所
  • 日次記録シート:日付×ASINで、毎日データを蓄積していくメインの場所
  • ダッシュボード:グラフや条件付き書式(色がつく機能)で、異常を一目で分かるようにする場所

関数(VLOOKUPなど)を使って、貼り付けたデータを日次記録シートに自動で飛ばすようにすれば、毎日の作業は「ダウンロード&コピペ」だけになります。

確認:毎朝のルーチンにする

毎朝決まった時間にダッシュボードを見て、「昨日と比べて急激に数字が変わった商品はないか」を確認します。異常があればすぐに原因を調べましょう。

将来的な拡張

段階的に自動化する

最初は手作業で運用し、慣れてきたらGoogle Apps Script (GAS)などを使って、データ取得の一部を自動化することに挑戦してみましょう。規模が大きくなれば、専用のツール導入も検討します。

試験運用(PoC)で効果を確かめる

いきなり全商品を管理するのではなく、売上上位の数商品で試してみましょう。「在庫切れにすぐ気づけて機会損失が減った」などの効果が実感できれば、管理する商品を増やしていきます。

まとめ

ASINごとの日々の動きを見える化することが、売上アップの第一歩です。
まずは確認する項目を絞り、Googleスプレッドシートで毎日の数値を集めて、朝にダッシュボードで差を確認しましょう。
原因をたどり、手早く改善する習慣を付けることが重要。

小さな改善の積み重ねが大きな結果につながります。

<ご注意>本記事の内容は、執筆時点の情報に基づいています。Amazonの仕様・ガイドライン・ルール等は予告なく変更される場合があります。最新の情報は、必ず公式サイトやAmazonセラーセントラル等をご確認ください。

Visited 7 times, 1 visit(s) today

ご依頼やご相談、弊社のサービス内容に関してなど、
お気軽にご連絡ください。

Contact