多様なデザイン力を磨き
地域と人に寄り添いながら価値を届ける日々
マーケティング本部
|
デザイン部
入社年度
2024年(新卒入社)
入社の決め手
在学中に学んだスキルを地域のために活かすことができ、自身が成長できる環境が整っていると感じたため。
Work
地域とのつながりを活かし、
デザインスキルで成長を実感できる場所
学生時代、地域の方々と交流し地元をアピールする活動に取り組んだ経験から、地域と関わる仕事に興味を持ちました。専門学校で培ったWebや広告デザインのスキルを活かせる職場を探していた中で、サイレコはスキルアップと会社成長の両方を目指せる環境が整っている点に魅力を感じ、入社を決意しました。実際に働く中で、デザインを担当した際に事業者の方からいただいたお褒めの言葉が強く印象に残っており、大きなやりがいを感じました。

Mission
デザインの幅を広げ、
スピードとクオリティを両立するクリエイティブな挑戦
デザイン業務では、返礼品ごとの魅力を引き出すために幅広いデザイン力が求められ、さらにスピードとクオリティの両立も重要な課題です。これを克服するため、毎日モールのランキングを確認し、売れ筋デザインを研究。先輩の作品やピンタレストも参考にしてレイアウトや文字組みを学び、インプットとアウトプットを繰り返しながらスキルを磨いています。加えて、作業効率を高めるツールも積極的に導入し、日々成長を目指しています。

Schedule
1日のスケジュール
9:00
出社、1日のスケジュールを確認
9:30
デザイン作成
11:00
チームMTG
12:00
昼休憩
13:00
デザイン作成
13:30
クライアントとのMTG
14:00
修正対応
15:00
月次レポート作成
15:30
15時半作業
16:00
撮影サンプル確認
16:30
撮影指示書作成
18:00
タスク確認・日報提出
Question & Answer
日々の業務で上司から
どのような教育を受けていますか?
ユーザー目線に立って考えることの重要性や、タスク管理、業務の進め方についてもアドバイスをもらっています。
仕事をしていく中で、大切に
している考え方はありますか?
「デザインは目的ではなく手段である。」上司の言葉で見栄えよりユーザーファーストなデザインを心がけています。
今サイレコで挑戦していることは
ありますか?
幅広いジャンルに携わるため、どんなデザインでも対応できるよう、レイアウトや文字組みを積極的に学んでいます。
休日の過ごし方を
教えてください。
友人と買い物や食事を楽しんでいます。自宅ではイラスト制作や映画鑑賞でリラックスした時間を過ごしています。