【完全解説】FBAマルチチャネルサービスとは?メリット・デメリットから使い方まで総まとめ

FBAマルチチャネル

複数のECサイトを経営する場合、在庫管理や発送手続きに時間を取られ、販売戦略に充分なリソースを割けないことは、多くの経営者にとって共通の課題かもしれません。

FBAマルチチャネルサービスは、このような問題に手を差し伸べてくれます。Amazonの効率的な物流システムを活用することで、発送や在庫管理などのプロセスを信頼できるパートナーにお任せできるのです。

当社は多年にわたる経験を積み重ね、ネット広告分野の様々な課題に対処し、解決策を提供してきました。今回はFBAマルチチャネルサービスの利点と欠点に焦点を当て、その利用価値について詳しく説明いたします。

将来的にEC事業を拡大し、複数のECサイトを運営しようと考えている方々にとって、この情報は参考になるでしょう。

目次

FBAマルチチャネルサービスとは?

FBAマルチチャネルサービス(Fulfillment by Amazon Multi-Channel)は、Amazonが提供する物流サービスの一つで、オンラインセラー(販売者)がAmazonの物流インフラストラクチャーを使って、Amazon以外の販売チャネルで商品を販売する際に利用できるサービスです。

具体的には、FBAマルチチャネルサービスを利用するセラーは、自分の商品をAmazonの倉庫に送り、Amazonが受注処理から商品の保管・発送・カスタマーサポートなどを代行してくれます。

これにより、セラーは自身のオンラインストア、ウェブサイト、他のオンラインマーケットプレイスなどで商品を販売し、Amazonの効率的なフルフィルメントサービスを利用することができます。

そもそもFBAとは?

そもそもFBAとはなんなのか?という読者もいるかもしれません。

FBAは「Fulfillment by Amazon」の略で、Amazonが提供する物流サービスのプログラムです。このプログラムを利用するセラー(販売者)は、自身の商品をAmazonの倉庫に送り、Amazonが受注処理から商品の保管、発送、カスタマーサポートなどを代行してくれます。具体的には、以下のような特徴があります

  • 商品保管と管理
  • 迅速な発送
  • カスタマーサポート
  • Prime会員向け特典
  • 多様な販売チャネル

FBAはオンラインセラーにとって非常に便益のあるサービスで、商品のフルフィルメントにかかる労力やリスクを軽減するために利用されています。また、セラーはAmazonの広範な顧客ベースにアクセスでき、商品の信頼性と品質に関する信頼を築くことができるため、多くのセラーにとって魅力的なオプションとなっています。

FBAマルチチャネルのメリット・デメリット

FBAマルチチャネルにはいくつかのメリット・デメリットがあります。

  • メリット
  • デメリット

メリット

FBAマルチチャネルのメリットは主に以下の3つです。

  • お急ぎ便やお届け指定が利用できる
  • 物流の負担・コストを軽減できる
  • 販路を拡大できる
メリットの総括(タップで開く)
  • Amazonの配送をそのまま利用できる!追加料金で「お急ぎ便」「お届け日時指定便」などの利用も可能です!
  • 無地のダンボールで出荷が可能!
  • 納品書のカスタムが可能!
  • 在庫のリスク分散になる。
  • Amazonで購入されたお客様よりは割高になってしまいますが、商品によっては自社で出荷する物流コストより安くなる場合があります。

お急ぎ便やお届け指定が利用できる

FBAマルチチャネルを活用することで、商品のお届けオプションが拡大します。Amazonのフルフィルメントセンターを利用することにより、お急ぎ便やお届け指定を提供でき、顧客に迅速かつ便利なショッピング体験を提供することができます。これにより、売上の向上が期待できます。

物流の負担・コストを軽減できる

FBAは、商品の受注から出荷、返品処理までの物流業務をAmazonに委託するサービスです。このため、自社で物流を担当する必要がなくなり、負担やコストを軽減できます。

また、Amazonの物流ネットワークを活用することで、効率的な在庫管理が実現し、在庫コストを最小限に抑えられます。

販路を拡大できる

FBAマルチチャネルを利用すると、Amazon以外のオンラインプラットフォームや自社ウェブサイトでの販売も可能になります。これにより、新たな販路を開拓し、さらに多くの顧客にアクセスする機会を得ることができます。

複数の販売チャネルを活用することで、事業の拡大が実現できます。

デメリット

一方でFBAマルチチャネルのデメリットは以下の2つです。

  • 配送会社を選べない
  • 一定の費用がかかる
デメリットの総括(タップで開く)
  • 配送会社を選べない。Amazonが提携しているヤマト運輸、日本郵便での配送になります。
  • 一部のフルフィルメントセンターは、無地のダンボール出荷に対応していないため、 事前に申請が必要になる。

デメリットもありますがメリットの方が大きく、便利なサービスだといえます。利用されている方も多いのではないでしょうか。

配送会社を選べない

FBAを利用する際、商品の配送について完全に制御できないというデメリットがあります。Amazonが指定する配送会社を使用しなければならず、自社が好みの運送業者を選ぶことができません。

具体的には配送会社が以下に絞られます。

  • ヤマト運輸
  • 日本郵便

この制約により、一部のセラーにとっては配送に関する制約が生じることがあるでしょう。

一定の費用がかかる

FBAマルチチャネルを利用するためには、一定の費用がかかります。これには、Amazonによる保管料、手数料、出荷料などが含まれます。

FBAマルチチャネルサービスの費用は、252円〜です。小さい商品を発送する場合、定形外郵便やクリックポストを使った方が安く済みます。

また、商品の返品や販売手数料も負担しなければなりません。これらの費用は、ビジネスの収益性に影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。

FBAマルチチャネルサービスの注意点

ここではFBAマルチチャネルサービスの注意点についてみていきましょう。

  • 商品サイズ・実績によって手数料が異なる
  • 発送のタイミングによって混む場合がある
  • フリマアプリでは使用できない

これから利用を検討している事業者は、上記の点をしっかり確認してみてください。

①商品サイズ・実績によって手数料が異なる

FBAマルチチャネルは商品サイズ・販売実績によって手数料が異なります。主に「在庫保管手数料」+「配送代行手数料」この2つが請求されることになります。

さらに以前、上記で料金改定がありました。

改定前の料金体系

配送代行手数料

メディア標準の利用→403円
※在庫保管手数料は含まれません

改定後の料金体系

配送代行手数料

標準1の利用→575円
※在庫保管手数料は含まれません

変更点

・出荷作業手数料と発送手数料を単一の配送代行手数料に統合
・通常のFBAと同じく、サイズ区分を業界標準に沿って変更、細分化
・メディア商材専用料金を撤廃

何より大幅に値上がりしてしまいました。
メディア標準403円→標準575円
※在庫保管手数料は含まれません

②発送のタイミングによって混む場合がある

FBAマルチチャネルを利用する多くのセラーが、商品の発送を特定のタイミングで行います。これは、Amazonの大型プロモーションやセールイベントの際に発生しやすく、その結果、FBAフルフィルメントセンターが混雑することがあります。

混雑時には商品の受け付けや発送に遅れが生じる可能性があるため、スケジュール管理が重要です。

とくに夕方以降や祝日のタイミングで依頼すると、発送に遅れが生じることもあるでしょう。

③フリマアプリでは使用できない

FBAマルチチャネルサービスは、主にオンライン小売プラットフォームで利用できるものですが、一部のフリマアプリでは使用が認められていない場合があります。

フリマアプリでは、出品者が自身で商品を発送することが一般的であるため、FBAの特性と合致しないことがあります。これを踏まえて、販売先のプラットフォームを選択する際には注意が必要です。

このルールを破ってしまうと、アカウント停止のリスクもあるため注意しましょう。

FBAマルチチャネルの使い方

FBAマルチチャネルの使い方を紹介します。

出荷依頼の手順

セラーセントラルにログイン > 在庫 > FBA在庫管理画面を開きます。
FBAマルチチャネルサービスをご利用する在庫をチェック欄で指定し、画面左上の一括変更 から「FBAマルチチャネルサービス依頼内容を新規作成」を選択してください。

「FBAマルチチャネルサービスの注文/依頼」という画面に切り替わります。お届け先住所などを正確に入力ください。

入力完了後、画面を下にスクロールしてください。
「依頼済み」の個数に間違いがないか確認してから「続ける」で次に進みます。

「内容を確認&確定ページ」で入力した情報を確認します。このページで配送スピード(配達日時)の指定も可能です。

画面右下の「内容を確定」をクリックすると依頼完了です。

FBAマルチチャネルにまつわるFAQ

最後にFBAマルチチャネルにまつわるFAQを紹介します。

  • Amazonマルチチャネルが届かない原因は?
  • Amazonマルチチャネルを追跡する方法は?
  • Amazonマルチチャネルの問い合わせ先は?
  • 配送サービスにかかる日数は?
  • マルチチャネルサービスで返品はできる?

Amazonマルチチャネルが届かない原因は?

Amazonマルチチャネルでの商品が届かない場合、原因は複数考えられます。

  • 配送先情報の誤り
  • 運送会社の問題
  • 天候や交通事故など

問題が解決しない場合は、Amazonカスタマーサポートに連絡しましょう。

Amazonマルチチャネルを追跡する方法は?

Amazonマルチチャネルでの注文を追跡する方法は簡単です。注文履歴から該当する注文を選び、その注文のステータスと追跡情報を確認できます。

追跡情報が利用できない場合は、運送会社のウェブサイトで追跡を試みることもできます。

Amazonマルチチャネルの問い合わせ先は?

Amazonマルチチャネルに関する問い合わせや問題が生じた場合は、Amazonのヘルプセンターやカスタマーサポートに連絡することができます。

Amazonの公式ウェブサイトにアクセスし、問題を詳細に説明してサポートを受けましょう。

>>Amazon FBAマルチチャネルサービス

配送サービスにかかる日数は?

配送時間は、Amazonのフルフィルメントセンターから出荷された注文商品が購入者に配送されるまでの日数です。

  • 1〜2営業日(エクスプレス便)
  • 3営業日(通常配送)
  • お届け日指定時間

通常、Amazon Prime会員向けには迅速な配送オプションが提供されますが、標準配送を選択した場合はそれに合わせた日数がかかります。

しかし混雑状況によっては遅れが生じてしまうケースもあります。

マルチチャネルサービスで返品はできる?

Amazonマルチチャネルを利用する場合、商品の返品は可能です。Amazonの返品ポリシーに従って手続きを行い、適切な方法で商品を返送できます。

購入者が不満を抱いた場合や商品に問題がある場合、返品オプションを活用しましょう。

まとめ:AmazonのFBAマルチチャネルで売上を伸ばそう!

FBAマルチチャネルは、イーコマースビジネスに新たな展望をもたらすサービスです。このサービスを利用することで、セラーは自社のウェブサイトや他のオンラインプラットフォームでの販売を効率的に行えます。

メリットとして、多くの販売チャネルの一元管理、Amazonのロジスティクスネットワークの活用、Prime会員向け特典提供が挙げられます。

成功の秘訣は、在庫管理の最適化、適切な販売チャネルの選択、顧客サービス向上にあります。FBAマルチチャネルを賢く活用し、ビジネスの成長と競争力向上を目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サイバーレコード株式会社

大手企業累計300社、自治体60自治体以上のECサイト制作の実績を持つ当社。

サイト制作~発送・カスタマーサポートまで行うフルサポート体制がお客様からの支持を得ており、毎年売上を伸ばしています。

生活者に広く愛されるためのECをプロデュースしたい。

そんな想いでEC関連事業に従事しています。

目次