商品紹介コンテンツとは?Amazonでの利用条件や作り方!

商品紹介コンテンツ
商品紹介コンテンツとは?

Amazonの「商品紹介コンテンツ」とは、商品やブランドを紹介するために、画像や装飾付きコンテンツを投稿できる機能。Amazonでブランド登録完了済みの出品者のみが利用できます。

商品紹介コンテンツを利用すれば、視覚的にも効果的なアピールが可能です。

このページでは、Amazonの商品紹介コンテンツとは何かといった基本的な情報から、商品紹介コンテンツの作り方、作成時の注意ポイントまで解説します。

ブランド登録した商品をさらに強力にアピールして、収益性やブランド力を高めていきましょう。

Amazon販売管理でお困りの方へ

\ 売上改善企業は80%以上! /

料金実績対応力
  • Amazon運用代行の依頼はサイバーレコードがおすすめ
  • 「企画」「制作」「運営」全てをワンストップで支援可能
  • 多様な要望に応じて売上アップを全力でサポートします

\お取り組みは300社を突破!/

公式 https://www.cyber-records.co.jp/amazon-plan

サイバーレコードはAmazon提携のパートナー企業です。

目次

Amazon商品紹介コンテンツとは

Amazonの「商品紹介(Aプラス)コンテンツ(以下、商品紹介コンテンツという)」とは、Amazon商品詳細ページの商品説明セクションで、独自のアピールをするためのコンテンツ投稿機能です。

通常Amazonでは、テキストで商品説明文が表示されますが、商品紹介コンテンツを利用すれば、画像・テキストデータ・テキスト装飾を使って、ユーザーに分かりやすく、目を引くコンテンツを掲載できます。

Amazon商品紹介コンテンツの例

Amazon商品詳細ページに記載される説明文の通常のビジュアルは、以下のとおりです。

商品の説明

もちろん商品によって説明文のボリュームや記載内容は異なりますが、このとおり文字のみの表示なので、意識しないと目につきにくく、アピール度は低いといえるでしょう。

通常の表示と比較して、Amazon商品紹介コンテンツの活用例を見てみましょう。

以下は、寝具メーカーの「メーカーによる説明」に掲載されている商品紹介コンテンツです。画像を複数配置し、視覚的にも目を引きながら、見出しごとに分かりやすく商品の魅力や特徴を伝えています。画像で視覚的にもアピールしているので、記載されている情報もより伝わりやすいでしょう。

Amazon商品紹介コンテンツでのメーカーによる説明

以下のように、自社で扱っている複数の商品を比較して、検討中のユーザーの迷いを解消することも可能です。

Amazon商品紹介コンテンツでの比較表

このように文字列だけでなく画像も含め、視覚的に見やすく情報をまとめていれば、ユーザーの購入判断の材料としても大いに役立ちます。

Amazon商品紹介コンテンツの利用条件

Amazonの商品紹介コンテンツを利用できるのは、以下のいずれかの条件にあてはまる出品者のみ。

  • 大口出品者でブランド登録が完了しているブランド所有者
  • スタートアップ企業のアイテムが買える「Amazon Launchpad」で承認されたブランド所有者
  • 有望な新興ブランドの製品を取り扱う「Amazon Exclusives」で承認されたブランド所有者

このいずれかに該当する出品者が、Amazonブランド登録で登録済みのASINを用いて商品紹介コンテンツを公開可能です。

Amazon商品紹介コンテンツの3つのタイプ

Amazon商品紹介コンテンツには、以下の3つのタイプがあります。

  • ベーシックAプラスコンテンツ
  • プレミアムAプラスコンテンツ
  • 商品紹介コンテンツのブランドストーリー

それぞれのタイプについて詳しく見ていきましょう。

「ベーシックAプラスコンテンツ」と「プレミアムAプラスコンテンツ」

商品紹介コンテンツとしての選択肢には、「ベーシックAプラスコンテンツ」と「プレミアムAプラスコンテンツ」の2つがあります。

「プレミアムAプラスコンテンツ」は無料で利用できる「ベーシックAプラスコンテンツ」の上位版。「プレミアムAプラスコンテンツ」については現在プロモーション期間中(終了日は未定)につき、無料で利用可能です。

「ベーシックAプラスコンテンツ」と「プレミアムAプラスコンテンツ」の2つのプランを比較してみましょう。

項目ベーシックAプラスコンテンツプレミアムAプラスコンテンツ
提供できる情報商品の特徴・用途等の詳細を補足複数のメディアコンテンツを活用し、商品詳細ページの情報をより充実した内容で紹介
表示スペース商品詳細ページの商品説明セクション商品詳細ページの商品説明セクション
表示内容・コンテンツ作成のための様々なモジュールやレイアウトへのアクセス
・カスタマイズできる段落見出しと画像
・独自の画像レイアウトとテキストレイアウト
・商品の比較表
・箇条書き/番号付きの特徴リストを含むリッ・チテキストエディター
・商品ライン内またはブランド全体で商品を比較するために、比較表で最低2つの商品/2つの項目を考慮
・ホットスポットにカーソルを合わせるインタラクティブなモジュール
・複数のビデオモジュール
・強化された比較表
・さらに大きくなった商品詳細ページの画像
・カルーセルモジュール
・Q&Aモジュール
画像サイズ970 x 3001464 x 600
利用可能なモジュールの数57
モジュールの選択肢1419

モジュールというのは、商品紹介コンテンツを作成するためのテンプレートのことです。

「ベーシックAプラスプラン」でも、通常の商品紹介より充実した内容でアピールできますが、より豊富な情報を盛り込めるのが「プレミアムAプラスコンテンツ」です。

「プレミアムAプラスコンテンツ」は現在プロモーションで無料ですが、後に有料プランとなった場合にも、既に公開済みの「プレミアムAプラスコンテンツ」については引き続き無料で掲載され、課金も発生しません。

プロモーション中は、「プレミアムAプラスコンテンツ」を利用するのがおすすめです。

商品紹介コンテンツのブランドストーリー

Amazonの商品紹介コンテンツでは、「ベーシックAプラスコンテンツ」や「プレミアムAプラスコンテンツ」に追加して、ブランドストーリー機能も利用可能。ブランドストーリー機能の利用に手数料はかかりません。

先に紹介した寝具メーカーのページでは、以下のようにブランド紹介のエリアにブランドストーリーのコンテンツが表示されています。

Amazon商品紹介コンテンツのブランドストーリー

商品紹介コンテンツのブランドストーリーでは、ブランド独自のアピールが可能です。例えば以下のような内容をコンテンツとしてアピール可能。

  • ブランドの歴史
  • ブランド価値
  • ブランドの商品ラインナップ

このように、画像とともにブランドや商品の情報を視覚的にもアピールできれば、ユーザーはお店で商品やブランドの詳しい説明を受けるような感覚でチェックできます。商品を購入する際も安心感があるでしょう。

Amazon商品紹介コンテンツの作り方

ここからは、商品紹介コンテンツの作り方の流れを解説します。

  1. 作成するコンテンツの種類を選ぶ
  2. コンテンツ名を入力
  3. 言語を選択
  4. モジュールを追加
  5. モジュールを編集
  6. プレビューで確認
  7. ASIN適用
  8. 承認用に送信
  9. Amazonからの承認待ち
  10. 承認後にコンテンツがページに反映

作成するコンテンツの種類は、先に紹介した「ベーシックAプラスコンテンツ」「プレミアムAプラスコンテンツ」「ブランドストーリー」から選びます。

コンテンツ名は、管理しやすいように商品名やASINを取り込んで設定すると良いでしょう。言語は、日本のページでは「日本語」を選択します。

「ベーシックAプラスコンテンツ」では14種類のモジュールから5つまで、「プレミアムAプラスコンテンツ」では19種類のモジュールから7つまで利用可能です。

モジュールを選択して画像やテキストを配置したら、プレビューでモバイルとパソコンとそれぞれの表示で問題がないか確認しましょう。モバイル表示で画像に入れた文字が小さすぎる場合などは、申請が承認されない可能性があるので要注意です。

プレビューを確認できたら当該ASINを適用させ、Amazonに承認申請を行います。

Amazonから承認された場合は7営業日(繁忙期は遅くなる場合あり)以内に承認され、当該ASINの商品ページに申請していたコンテンツが反映されます。

ただし、ページの反映には、承認から24時間ほどかかる場合もあります。Amazon商品紹介コンテンツが反映されないときは、気長に待ちましょう。

Amazon商品紹介コンテンツの審査が却下された場合の対処法

商品紹介コンテンツの審査でAmazonから申請を却下された場合は、商品紹介コンテンツの管理ページで却下理由を確認できます。

Amazonから示された却下理由を参考に該当部分を修正変更し、再度申請を行いましょう。

商品紹介コンテンツの申請が却下された場合の修正ヒントとして、Amazonでは以下の内容を紹介しています。

・高画質で高解像度の画像を使用する

・空白の量を減らす

・送信内容が空白になっていないことを確認する

・文字がぼやけておらず、読める大きさであることを確認する

・申請、保証、保証情報を削除する

・価格、プロモーション、連絡先の詳細を削除する

引用:Amazon seller central

併せてAmazonの商品紹介コンテンツガイドラインもチェックしておきましょう。

Amazon商品紹介コンテンツを作る注意ポイント

Amazonの商品紹介コンテンツを作成する際は、以下の点に注意が必要です。

  • 画像サイズ
  • スマホ表示とPC表示
  • 画像の選択
  • SEO対策
  • NGワード

それぞれ詳しく見ていきましょう。

画像サイズ

商品紹介コンテンツでは、コンテンツタイプやモジュールごとに推奨サイズが示されています。

指定されたサイズ以外でアップロードするとエラーになったり、画質が落ちたり、画像が見切れたりするので、必要に応じてリサイズ等で対応しましょう。

スマホ表示とPC表示

商品紹介コンテンツは、スマホ表示とPC表示では見え方が異なります。どちらかに問題が発生するケースも多々あるので、必ず両方の表示で確認しましょう。

特にスマートフォンでは画像が小さく表示されるため、文字入れしている画像や、複数の画像を分割表示している場合は要注意です。せっかく画像を入れても、不鮮明で判別できなければ意味がありません。

SEO対策

商品紹介コンテンツに入れる情報は、Amazon内での検索結果として表示されるためのSEO対策としても重要です。

見出しや本文、画像のキーワードも、それぞれ検索に寄与する要素となっていますので、アピールすべきワードをしっかりと入れ込みましょう。

NGワード

商品紹介コンテンツのガイドラインによって、コンテンツ内に記載が禁止されているNGワードや表現があります。

ガイドライン違反となる情報の記載があれば、承認申請も却下されますので、事前にガイドラインをチェックしておきましょう。

Amazon商品紹介コンテンツのNGワード

Amazonの「商品紹介コンテンツガイドライン」により、以下のような記載は禁止されています。

  • 2年より前の受賞歴等
  • 「エコフレンドリー」や「生分解可能」といった環境に関する表示文
  • 「評価1位」「100%の満足度保証」「最高評価」といった自画自賛の表示文
  • 医薬品や化粧品等での病気の「治癒」「緩和」「治療」「予防」の表示
  • Amazon以外の返品ポリシーや返金ポリシー等の保証情報
  • 電話番号や住所、Eメールアドレス等の個人情報
  • 配送料の詳細やQRバーコード
  • 競合他社の商品への言及や比較
  • 「低価格」「お得」「無料」等の価格やプロモーションの詳細
  • 「いますぐ購入」「カートに入れる」など購入を促す文言
  • 「新着」「最新」「過去最高」など時期が限定される情報
  • ほかのページへのリンクや文言(Amazonサイトの内外問わず不可)
  • Amazon以外のカスタマーサービスや問い合わせ先の情報
  • Amazonであると誤解させるような画像やテキスト
  • アダルト商品コンテンツ
  • 犯罪行為に結びつけるような記述

ガイドラインは改正されることもあるので、新たに商品紹介コンテンツを作成する際には、改めて内容を確認することをおすすめします。

Amazonの商品紹介コンテンツガイドライン

Amazon商品紹介コンテンツを利用するメリット

商品紹介コンテンツの利用には、主に以下の3つのメリットがあります。

  • 検索流入増
  • CVR向上
  • ブランディング効果

1つずつ内容を見ていきましょう。

検索流入増

自社製品のターゲット層に向けたキーワードを本文やタイトル、画像キーワード(alt)に入れることで、検索からのページ流入を増やすことにも貢献してくれる可能性があります。

CVR向上

インターネット通販では、商品ページから得られる情報だけで購入を判断するユーザーがほとんどです。

商品紹介コンテンツを充実させることで通販ならではの「購入への不安」を払拭できれば、ユーザーの購買意欲の後押しになり、売上や販売力アップにも役立ちます。

ブランディング効果

Amazonの出店はショップ型ではなく出品型のため、ショップごとのアピールが難しいことが難点ですが、商品紹介コンテンツで商品を丁寧に紹介し、ブランドストーリーでブランドの想いやコンセプト等を伝えることができれば、独自のアピールが可能です。

商品紹介コンテンツが多くのユーザーの目に留まるようになれば、ブランディングにも役立つでしょう。

Amazon商品紹介コンテンツを利用するデメリット

Amazonの商品紹介コンテンツは無料で利用できる上に訴求力もありますが、デメリットもあります。

  • ブランド登録が必須
  • 商品紹介コンテンツの作成にはコツが必要

ブランド登録が必須

商品紹介コンテンツを利用するには、ブランド登録が完了していなければなりません。

ブランド登録には商標登録といった高いハードルがあり、その点はデメリットといえるでしょう。

あわせて読みたい
Amazonブランド登録とは?条件から登録方法まで完全ガイド Amazonブランド登録とは? Amazonブランド登録とは、商標登録のある商品のみが登録できるAmazonの出品ツールです。Amazonブランド登録を利用することで自社商品の商標を...

商品紹介コンテンツの作成にはコツが必要

商品紹介コンテンツを作成するには、商品画像やイメージ画像、SEOを意識したテキストの用意が必要です。

モジュールとしてテンプレートが用意されているものの、効果的にアピールするためにどのモジュールを選び、どう組み合わせるか、Webページ構築の知識がないと難しい場面もあるでしょう。

こうしたデメリットはあるものの、条件を満たしている出品者は無料で利用できる機能ですので、存分に活用したいですね。

ECサイトで売れるページを構築する方法でお悩みの場合は、ECサイト運営代行会社にご相談ください。ECサイト運営のプロフェッショナルが、ターゲット層に向けた効果的なアピール施策や改善策をご提案いたします。

Amazonの商品紹介コンテンでブランド力を高めよう!

Amazonの商品紹介コンテンツは、Amazonブランド登録完了済みの大口出品者が利用できる機能です。

商品紹介コンテンツでは文字情報のほかに画像や文字装飾も可能で、ユーザーに向けた有益な情報も表情豊かに掲載できます。

商品紹介コンテンツ利用にはガイドラインもありますので、注意事項を把握して商品の魅力や特徴、ブランドコンセプトをメインに効果的にアピールしていきましょう。

Amazonで売上をアップするためには、商品ターゲットやAmazonのイベントキャンペーンに合わせた戦略や商品ページの作成が有効です。

サイバーレコードでは、商品ターゲットに合わせた戦略をたて、効果的な広告運用を行い、売上アップをサポートします。

Amazonでの成功に向けて、ぜひ弊社のサービスをご検討ください。お客様のニーズに合わせた柔軟な対応と、高品質なサービスをお約束致します。

\ 実績300社突破 !/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サイバーレコード株式会社

大手企業累計300社、自治体60自治体以上のECサイト制作の実績を持つ当社。

サイト制作~発送・カスタマーサポートまで行うフルサポート体制がお客様からの支持を得ており、毎年売上を伸ばしています。

生活者に広く愛されるためのECをプロデュースしたい。

そんな想いでEC関連事業に従事しています。

目次